あたりまえポエム1
今朝の「めざまし」で紹介されていた。
至極当たり前のことを、ポエムっぽく表現すると、二三拍おいてクスッと笑えるらしい。
記事
これ、いいかも。
同系統の作品に「相田みつを」の一連の著作がある。ファンだったり憧れている人は多いと思うが、誰でも「みつを」になれるはずもない。
しかし、金言でもなく、バカ受けでもなく、「クスッと笑い」狙いなら、敷居が低くなる。「あたりまえ」なら、誰でも2~3個は作れるのではないだろうか。
そうやって数撃っているいるうちに、その意図に反して、素晴らしい金言が生まれてくるきっかけになるかもしれない。
さっそく、かねてより冗談として言っていたことを、作り変えてみよう。
ぼくはものしり
だって、知っていることは、なんでも知っているんだから
« 落し物が返ってくる | Main | 女系天皇を受容するか? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 女系天皇を受容するか?(2017.06.08)
- あたりまえポエム1(2017.02.27)
- 落し物が返ってくる(2017.02.03)
- 世界最小の鹿(2016.12.05)
- さんまは魚偏に祭?(2016.11.17)
TrackBack
TrackBack URL for this entry:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/28289/64947348
Listed below are links to weblogs that reference あたりまえポエム1:
Comments